私の仕事をバカにした友達。モヤモヤが止まらない…!

あんなことされて傷ついた、とか
酷いこと言われて傷ついた!とか
言いたくなる日もあるかもだけど

私たちって『傷付く』ことができないんです、本来は。

 

私たちはどうやったって傷付けられない🌹

 

だから本当は生まれながらにして無敵ヒロイン。

そもそも『敵』という概念も存在しない。

 

 

それを踏まえた上で
今日実際にクライアントさんから受けた相談を紹介します。

個人が特定されないよう詳しい内容は省きますが
誰でもこんな経験ってあると思います。

 

『え!私、友達にバカにされてる!?』って経験!笑

 

クライアントさん(Hさんとします)から
こんな相談を受けたので
みっちり話してみたら
予想だにしない解決点に着地した話です✨

 

これだから自分と向き合うって面白い!
自分の答えは全部自分が知っている!

 

 

では相談内容、スタート!!

学生時代の部活の友達との集まりがあった。
そこで、さほど親しくはない友達Aに今の仕事について話したら
『え!●●とかやってるの?』と言われた。
私はその反応を見てモヤモヤして
家に帰ってから自分の気持ちと向き合ってみた。
そうしたら『自分の仕事をバカにされている』ように感じたのだと分かった。
でもまだモヤモヤが続き、集まりにいた別の友達Bに相談してみた。
友達Bは『あの子はそんなつもりでは言ったんじゃないと思うよ!考えすぎだよ!』と言っていた。
だからたぶん、本人(友達A)には悪気もないし攻撃してるつもりもないんだろうし、私の考え過ぎなんだろうけど…モヤモヤしている。

 

はい!
これだとモヤモヤは解消されないですね😈

 

 

いくつか突っ込みポイントがあるのだけど
まず…!!

 

>本人(友達A)には悪気もないし攻撃してるつもりもないんだろうし、私の考え過ぎなんだろうけど…モヤモヤしている。

 

まず…!!(←しつこい。笑)

他人の気持ちはどこまで行っても分かりません。

 

私たちがどんなに他人の気持ちを予測したとしても、それは永久に『予測』でしかなくって、他人の気持ちを『分かる』ことはできません…!!

これがニンゲンの醍醐味の一つでもあります。

 

 

で、どこまで行ってもわかんないんだから
『あの子も悪気がなかったかも』とか
『攻撃のつもりじゃないのかも』のように、

果たしてあの人は私に悪意があったのかないのか?
果たしてあの人は私を見下しているのかいないのか?
と、

他人の気持ちを判定しようとしても、判定できないのね。

 

 

で、こうやって
『あの人は本当はどう思っているんだろう』
と考えた時点で私たちは、終わりのないトンネルに入るの。

 

だって、判定できないもの(答えが一生分からないもの)について、答えを出そうとしているんだもん。

それ、無理でしょ?

で、恋愛でもこの終わりのないトンネルに入りがちよね?笑

 

相手の気持ちは考えても無駄だ、と
どこかで割り切るというか降参するしかないのね。
(思考はこういう時に使うもの)

 

私たちニンゲンはどこまで行っても
他人の気持ちは分からない、よ。

そんな風にできてるんだよ。

 

だから
相手の気持ちは考えなくていいんです。

 

これは、他人の気持ちお構いなしに好き勝手やれ!
と言っているのではありません。

 

他人ありきの私、をやめよう!
と言うことです。

 

→続きを読む
  • コメント: 0

関連記事

  1. 【女はみんなプロですから!】女体と願望実現。

  2. 私は,クライアントさんが変われないと傷つく。

  3. 『Yukiさんすごーい❤︎』←やめろ。

  4. 自分原因とか自己責任はやっぱりしんどい。

  5. 【JUSTICE】貴女は一切悪くないし苦労する必要もないし苦悩する必要…

  6. 香油にやられた…!!女は『他力』を知っている。

  7. 過去を忘れて、かわいくニルヴァーナ!

  8. 【処女✨女性性】痛くても怖くてもやってみたい!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Archive

Calendar

2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930