■《実録》別居の話

ダサくてかっこ悪い女が愛される。

なんか気づいたら新生活に慣れてきてる…(´;ω;`)!!

 

いつの間にか、新居が『自分が一番落ち着く場所』になり
長い時間離れていると『早く帰りたくなる場所』になっている。

 

 

んでもって、我が家、めっちゃ気がいい。

 

 

たまったま、この田舎の街で
たまったま、私の帰国ちょっと前に前の入居者が退室となった一軒家。

家の前にはソーラーパネルとどこかの高校のでっかいグラウンドがあって
田んぼも見えてすっごく落ち着くんだよね…!

 

こうやって少しずつ適応していくのだろう。

はっきり言ってロンドンで住んでた家より全然落ち着く!!

 

 

正直さ、冬至から年明けまでは
『あたいの人生、詰んだかも…』
『無謀すぎること、大きな失敗をしたのかも…』
とかなり落ちていましたが…

 

 

 

 

 

うん。

これ(帰国&別居)、正解だったわ。

 

 

 

 

 

ヘタレな私はこれからもブログで弱音吐くし、
ピーピーまた泣いているかもしれない。

 

 

 

でも、それでいいや。

 

 

うまい中華料理屋も見つけたし幸福すぎる

 

 

 

いつぞやの記事でこんなコメントを頂きました。

>Yukiさんの素敵なところはいつまでも飾らないところ。
一度幸せーってなったら、多くの人は大変な思いをしていることを隠してくなります。
ほらほら、成功しているよ、私、って。

 

 

 

私さ、自分が人生を大きく変えたきっかけって
『イタイ人になること』だったんだよ。

イタイ自分であることを赦す、ということ。

 

 

夢を叶えることはイタイしダサいしかっこ悪いことなんだよ。

 

 

だって失敗するかもしれない。
みんなと違うことをして馬鹿にされるかもしれない。

『あいつ、イタイ奴』って思われるかもしれない。

 

多くの人がイタイ自分になりたくなくて自分に蓋してる。

そんで死んだような顔をして生きている。

 

恋愛もイタイ自分になる覚悟がなきゃ成就しないよ。
イタイ自分とはダサい自分ね。

自分のプライド持ったまんま恋愛すると絶対うまくいかないんだよ。

 

 

そんなことを学んだのはこの人はるちゃん(八木さやちゃん)なんだよなぁ。

もう7年も2人の背中追っかけてる。

 

教習所でなぜか飲みたくなるコレ。

 

 

最近ね、生活が落ち着いてきた思ったのよ。

はるちゃん(八木さやちゃん)は、去年の夏に辛い時期があった。
彼氏を亡くして子供と会えないことになった。離婚もした。

だけどそんなはるちゃんは今もケラケラ楽しそうに笑って婚約者とラブラブだ。

 

それは希望の光だ。

 

私もそんな人になりたい^^
ってか、なるから見てな。みたいな。

 

 

さて、そんな愛すべきはるちゃんから億女の鑑定書という霊視結果が届きまして、こちらの鑑定結果はSNS禁止なので掲載できないのですが

なんと!今回プレゼント企画にも当選しちゃいました★

 

 

私はこれからもイタくてダサい自分であることを楽しもうと思います。

だって、こんなに生きがいのある人生はないから。

そのために生まれてきたから。

 

 

さーて、これから太郎のお弁当を準備します。
※明日は保育園が弁当の日。
※初弁当。

 

 

Yuki

 

 

関連記事

  1. 【決めた!!】どうなる!?東京行き!復縁?

  2. (やっと!)離婚に向けて進み始めました★だぁれも悪くない世界。

  3. セックスレスだけど大好きな夫。

  4. 夫のロンドン赴任終了と親権問題。

  5. 無敵ヒロインへの通過儀礼。私だって怖い。

  6. 別居中だけど仲良しな私たち夫婦。

  7. 別居中の夫に泣きついた日。

  8. 【別居】さっそく私が体験した奇跡【日本の住処】

guest

1 Comment
最新
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
すべてのコメントを見る

Category

Archive

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930