■潜在意識と感情のトリセツ

男性への執着を外す、たった一つの方法

男に執着すると恋愛が上手くいかない…ってのは

あまりに有名な話よね。

 

たまに

『好きな人への執着をなくすにはどうしたら良いか?』

という質問をいただきます。

 

今日はその質問への回答を書いていこうと思います。

 

 

 

上記のように

『好きな人への執着をなくすにはどうしたら良いか?』

と質問をされる方の多くは

『本当は執着したくないのに、執着してしまっている…!』

つまり

『自分の意志では執着が辞められないのだ…!』

と思っています。

 

まずそこが大きな勘違いということに気が付きましょう。

 

執着を『してしまっている!(やめられない!)』のではなく

執着することを自分で選んでいることに気がついていきましょう。

 

 

人は、自分にメリットがあると感じている思考しか採用しません。

 

男性に執着してしまう人は

男性に執着することで自分にメリットがあると感じています。

 

 

 

 

どんなメリットだと思いますか?

 

 

 

 

男に執着する女性はこんなメリットを感じています。

 

『この男が私を幸せにしてくれる』と。

そしてその前提にはこんな思いがあります。

『私1人では幸せになれない』

『私は自分自身のことを満たしてあげられない』と。

 

我が家の最年少男を、母の趣味でピーターラビット風のジャケット着せてみた。かわいい…

 

自分で自分を満たすことを知らない女性にとって

自分を幸せにしてくれる男、というのは

とても素晴らしい道具、です。

(敢えて『道具』と書いたよ)

 

ですからそんな道具は絶対に手放したくありませんし

それを手放すと『自分が幸福になれる唯一のもの』を失ってしまうことになります。

さぁ大変!!!

 

だから、それ(男という道具)を手放さないために

いろんな思考を巡らせます。

駆け引きしようかな?とか

料理が上手くなれば離れていかないかな?とか

体を差し出せば良いかな?とか

彼の理想の女を演じれば良いかな?とか

謝れば良いかな?とか

機嫌をとり続ければ良いかな?とか

色々。

 

これが『男性に執着してしまう原因』です。

 

 

 

つまりね、男に執着してしまうっていうのは

よっぽど自分を観ていない、ということなんです。

暇なんですよ。自分を観ていないから。怠慢なんです。

 

自分をしっかり観ていたら

そんなに男の方を見ている暇はありません。

だって自分のことで忙しいんだもん!!

 

 

これはお金も一緒だ。

お金に執着したりお金の不安に取り憑かれている人は

自分を観ていない。

お金が自分を幸せにしてくれると思っている。

 

だからお金の不安に苛まれている人は

お金のことなんて忘れるくらい楽しいことに没頭すれば良い。

 

どうせ、私たちが抱くお金の不安なんて微々たるものでしょう?

ビルゲイツじゃあるまいし

何十億のお金を動かしているわけじゃないのだから

チマチマした額のお金に、自分の思考を持っていかれるのはバカバカしくありませんか?

 

 

お金も男も忘れるくらい、

あなたが没頭できることはなんですか?

 

人は面白いことをしてガハガハ笑いながら

男やお金に執着ができない。

 

 

皆さんも経験あると思うけど

女子会で超絶面白い下ネタで爆笑しながら

男やお金に執着できないよね^^

 

 

関連記事

  1. 【またまたパラレル移動】問題児すら問題児でなくなる!!

  2. Trinity

    【KUSOの魔力】自分を思いっきり罵倒して幸福になる美学。

  3. 【男と女】女は好きなことで稼いだ方が絶対にいい理由。

  4. 好き勝手生きてるだけで愛される女になる。

  5. 私はイタくてダサい人間です。貴女も。

  6. 男が離れられない女になる方法。

  7. 【きもちがわるい出来事】正しい人のふり、優しい人のふり。

  8. 【元妻である私の話】彼のこと、ずっと『かっこいい』って思っていたい。

guest

1 Comment
最新
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
すべてのコメントを見る

Category

Archive

Calendar

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031