■潜在意識をデトックスする記事

褒めることは美しくもないし幸せにもならない。

褒めるという行為が
もてはやされているのは
なんで?

 

褒めるって
詐欺行為なんだと思ったよ。

 

 

自分のことを褒めましょう!
というワークも
よく見かけるけれど

自分のこと褒めたからなんなの?

 

 

そんなことする前に
お母さんに褒められたくて無理して頑張ってた
もう一人の自分に気づいてあげたら?

 

 

 

 

 

褒められると、嬉しいの?

 

 

 

私は
ちょっと前まで
本当にちょっと前まで
人を褒めること=その人への好意
と思っていたので

誰かから褒められると
『ありがたいな(と感じなきゃ)』と思ったし
『褒められたということは
この人は私を大切にしてくれているに違いない』
と思っていました。

 

■【きもちが悪い出来事】正しい人のふり、優しい人のふり。
■コロナで切った縁。コロナが繋いだ縁。

 

 

 

 

でも、一連の出来事を通して気づいたことは
褒めるという行為は
自分のコンプレックスの裏返しだし
嫉妬心が強い自分からの逃げ。

 

 

 

私をとても褒めてくれる人に
今まで何人か出会ったけれど
最終的に、その人たちは私に嫉妬してるだけだと気づいたんだ。

嫉妬心を抑えてると
変なとこでボロが出るからね。

 

で、嫉妬心が強い自分は醜いと思ってるから
私を過度に褒めるんだよね。

 

 

 

人を褒める前に
自分を見れば?

 

 

 

 

『あなたはすごいわね』
『あなたはすごいわね』
『あなたはすごいわね』

 

前から過度に褒められると
心にチクチク違和感を感じてた。
喉に魚の骨が引っ掛かった、みたいな。

もしくは、
べっとりしたスライムをぶっかけられたみたいな。

 

この時にすでに気づいていたようだ
【さみしいよね】でも絶対に穴を埋めてくれる男がいる。

 

 

褒められることは
ちっとも嬉しくないし
私は褒められるより
一緒に楽しみたい。

 

 

人を褒めるって
超上から目線だ。

『あなたはすごいですねー』
『よくできまちたねー』

こんなこと言われて嬉しい大人、いるの?

だとしたら大問題。

 

 

自分を褒めるのは
自分へのマウンティング行為。

そんなの、もう一人の自分は求めてないのよ。

 

他人を褒めるのは
嫉妬心を認めない、自分からの逃避行為。

 

 

私の国に
また新たな法律ができたんだ。

 

『人を褒めない』
『自分を褒めない』
『褒める奴から逃げよ』

 

みんなの国にも
この法律を適用してみない?

 

 

 

Yuki

 

 

 

 

↑YouTubeちゃんねる【潜在意識美人®︎ちゃんねる】
そろそろ始動予定。ベラベラまったり空間。

 

【動画配信】毎朝のメイク中の憂鬱な満員電車も、女神と繋がる時間になる。 
\\好評受付中//

 

 

 

【無料公開中】おしゃべりが好きです。逢いにきてください!


 

 

関連記事

  1. 本性→『頑固おやじ』を受け入れたくない!!

  2. 夢を叶える時、私たちは死にそうになる。

  3. 『人生に深刻になる』という私の性癖。

  4. 金正恩さんが幸せになる方法、みーつけた!

  5. 【そろそろ幸せになろう】潜在意識/インナーチャイルドを癒す記事。

  6. 【美容のお時間です】自分の『汚い』容姿を直視した結果。

  7. 私のCHANELは、哀しみ怒り嫉妬で出来ている

  8. そのへんの引き寄せ商法のコピーだろ。

guest

4 Comments
最新
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
すべてのコメントを見る

Category

Archive

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930