人の庭に糞投げるな。

もうさ〜、やめな〜い??こういうのー。

すっごいテンション下がる。

 

ロンドンのデパートのハロッズの綴りを

私が間違えたのね?

 

 

そういえばさー、パソコン打ちながら

あれ?ハロッズってD二つ?Sが二つ?

Rは?

え?ハロッズって…?と思いながら書いてたけどさ。

 

 

ハロッズの綴りを間違えたから、なんなのさー笑

 

 


先日紹介したこの本に

外国語を学ぶことはワンネスと似ている、と言うことが書いてあり深く共感した。

 

外国語、と言うのは

同じ言語を話さない相手を理解したい!と言う願いであり

それは

相手ともっと繋がりたい、愛したい、という

愛情表現。

 

美しいな、と思った。

 

 

ロンドンに来て3年以上が過ぎた。

英語は思ったより喋れないが

必要な時は必死に外国人に想いを伝えるよう努力し

外国人からの想いを必死に受け取ろうとしている自分が観えた。

 

そんな自分、愛おしいな、と思った。

 

 

文法がー、とか

thの発音がー、とか

『間違えないように』を意識すればするほど

私は真実から遠のいた。

 

 

真実=相手と繋がりたい、という愛情

 

 

だから、

正しく英語を話す、ことを努力するのではなく

相手に伝えたい・相手から受け取りたい、という想いを大事にするようになった。

 

 

そうしたら英語は思ったより難しくなかった。

気づけば相手と繋がっていた。

それが最高に嬉しかった。

 

 

私たちは同じだったんだ。

そのことに深く感動するの。

 

 

 

だから私はもはや、綴りの間違いを指摘されても

全然恥ずかしくないの。

ご期待に添えず、ごめんなさいね。

(っていうかイギリス人も綴り、結構テキトーよね?

伝わればいいのよ)

期末試験やってんじゃないんだからさ。

 

コメントをわざわざ書いた人は

『正誤』にとらわれ

正しい人が勝ちで

間違った人は負け、という遊びを楽しんでいると思うの。

 

だけど、それはわざわざ私のスペースでやることではなく

ご自身の場所でやってくれる???

 

という意味で

『人の庭に投糞しないで』とお返事したの。

 

 

糞を投げるのは、ゴリラの仕事よ?

 

 

 

私の間違いを指摘して

私を使って

自慰行為、しないでくださる???

 

 

自慰行為って、オナニーのことですよ。

オナニーは自分の場所でしてください。

 

以上。

 

 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 潜在意識へ
にほんブログ村

こちらの画像をクリックすることで

潜在意識美人blogの応援となります♡

よろしくお願いします。

  • コメント: 2

関連記事

  1. オンナの人生がつまらなくなる理由。

  2. 【日本オワタ続編】私は日本をもっと良くしたいし愛してる。

  3. マイルドなヤリマンであれ!!!

  4. 【貴女のための話】『幸福』とは、世界への“わたしらしさ”の発表である。…

  5. 地球は狭くて美しい『遊戯の場』だということ。

  6. 6日目でやっと解熱。悔しい気持ちでいっぱい、なう。

  7. 節約志向は貧乏志向!!トラブルから得た『お金の法則』

  8. せっかくなので、コロナを利用して幸せになろう。

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • なな
    • 2019年 11月 02日

    私は、外国語については、「ワンネス」同感です。
    海外に行って、中学生レベルの英語もしゃべれないことのもどかしさ、職場の窓口で、言葉が理解できなくて、海外の人と繋がれない事のはがゆさ。
    「義務教育」って、人と自分と繋がる為に、最低限必要な教育なんだと実感しています。
    そして、生涯、「学び」とは、さらに、人と自分と、深く繋がる為に、世界を広げるために必要な事だと思います。
    今年、地元でラグビーワールドカップの観戦を経験しました。
    そこには、『言語』を越えた一体感がありました。
    「スポーツマンシップ」
    「母国を応援する気持ち」
    「美味しいビールと乾杯」で、世界は繋がっていました。
    =最高に『テンションが上がりました』
    発音?みんな「雄叫び」でしたよ (笑)

    そんな私は、今、yukiさんのセッションで、「学び」を深めております。

    「心」にアクセス。
    今日も、自分と世界が平和でありますように!

      • Yuki
      • 2019年 11月 04日

      >ななさん
      おー!そちらでもワールドカップ開かれていましたよね!!楽しそうー!

      ななさんのコメントを読んで義務教育の概念が変わりました。嫌な思い出があって勝手に義務教育を悪としてたことにも気付きました…!

      教育って“思いやり”だったのですね^ ^
      ななさん、ありがとう。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Archive

Calendar

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031