■潜在意識と自愛

【自愛しか勝たん】自分から自分へのヘイトの声

みんなー!!翼くんがSNS復活したよーん!!

どうやら翼くんは家族によって精神科閉鎖病棟に強制入院させられていたらしい😇

いわゆる「緊急措置入院」ってやつですな!!
※これでも私、元看護師で大学病院の精神科で卒業研究したよ😎

チラッとライブ見たけどすんごい元気に帰ってきたようで、安心したー😮‍💨
まるでマブダチが退院した、くらいに安心したわー😮‍💨

んじゃ、そろそろ本題行こっか🏃‍♀️💨

✍️叶わないのなら、こんなクソみたいな現実いらない。

さてさて、こんなコメントが届いたよ📩

こんにちは。素敵な記事拝見させていただきました。
夢は叶わないかもしれないという言葉は潜在意識を学んできた私にとっては衝撃でした。学べばなんでもできる魔法だと思っていました。なんでも叶えられると思っていました。叶わないかもとしれないと思った時に私はゆきさんのようにいかに幸せに過ごせるかとは思えず、そんな今のクソみたいな現実(やりたくない仕事をしていてお金も恋人もおらず、ひとりで生きていること)のまま私は残りの人生をまだ生きなくてはならないのか…と落胆してしまいました。もう疲れちゃったなと思ってしまいました。
ゆきさんとのこの考え方の違いは一体なんなのでしょうか…?

とてもいい質問だと思います💡

なんかもー、ほんと疲れちゃうよね。
わかるわかる。
これまで「叶えるために」たくさん頑張ってきたもんね。

現実に絶望して、そんな時に潜在意識やスピに出会って
「あなたの望みは叶います!」
「すでにある!すべてある!」
「すでに叶っています!」
なんて言われて

期待を持っちゃって
たくさんたくさん学んできたよね。

本当に本当にお疲れ様🍵
よくがんばってきたよ。

✍️今の現実が耐えられないわけ

過去の私も同じように潜在意識を散々学んであらゆるメソッドやワークにがんばって取り組んできた。
忠実にそのルールに従って毎日自分の思考を見張っていたんだ。

いい気分でいないと欲しい現実は来ない、と言われたから
いい気分でいるように歯を食いしばって頑張ってきた。
ネガティブな感情はどれも見ないふりをした。
抑え込んだ。

でもネガティブ感情って勝手に湧いてくるのだけど、
そうすると
こんなネガティブな感情が出てくる自分がダメなんだ、って
そうやって自分のことを散々責めた。

ゆきさんとのこの考え方の違いは一体なんなのでしょうか…?

私とあなたの違いは

ただそれだけだよ。

上記の記事より抜粋

・今の自分は大好きではない仕事をしている
・今の自分は彼氏がいない
・私は先日、大して好きでもない彼氏に振られて泣いた
・私は独身だ
・私は貯金がない
・私は未来がとても怖いと感じている

↑これらを諦めて受け入れられた。

昔の私がなぜ苦しいのにも関わらず
たいして成果が出ていないにも関わらず
いい気分とか各種メソッド・ワークに取り組んでいたのか?
どこから、そのモチベが来ていたのか?

それはね、

その人生を送っている自分が大嫌いだったしゆるせなかったし憎んでいたから、だよ。

大好きではない仕事をしている自分が嫌いだった。
仕事にやりがい持って働いてる同世代の女性を見て、ますます自分に劣等感を感じた。
劣等感を抱いたからといって何か努力するか?と言えばそうでもなく、努力もでできない、そして才能もないくせに劣等感を抱いてブーブー言っている自分が大嫌いだった。

愛されたくてたまらないのに彼氏がいない自分のことが大嫌いだった。
自分には他の人間と比べて大きな欠陥があって、それを永遠に埋められないような気がしていた。
どうして他の女の子みたいにしおらしく可愛らしく控えめでいられないんだろう?そうなれれば愛されると思い込んで、そうできない自分のことが大嫌いだった。

「私が悪いから」「私がダメだから」
だから、恋愛が上手くいかないのだと自分を責めた。

貯金がない自分も未来に不安がある自分も、惨めで恥ずかしくて、みんなが楽しんでいる中で自分1人だけ暗く人生を過ごしているような、そんな疎外感みたいなものもあったなぁ。

私もコメントくれた方と同じように

「それが叶わないなら生きてる意味なんてないじゃん…」

と絶望していた時期がある。

そんな私が「叶えるための内観」や「叶えるためのいい気分」を頑張れるモチベは

今の自分のことが、どうしても認められない。
それでいい、なんて思えない。
自分には恥ずかしいことや欠点だらけで堂々と胸を張って生きていけない。

「こんな惨めで恥ずかしい人間って他にいないよね」

って、本気で思ってたんだよ…!!

私は自分のことが大嫌いだったから
そんな自分から逃れるためにはなんでもしたよ。

そして潜在意識の世界に出会ったのはいいものの、
いつしか潜在意識やスピのワークなんかが

大嫌いな自分から逃れるための手段、
ますます自分を憎むきっかけ

になってしまっていたんだ。
※もちろん当時はそんな自覚はない。

当時の私は自分の人生のことも大っ嫌いだったし否定していた。

大嫌い、なんてもんじゃないよ。
憎んでいたんだ。

自分のことも。自分の人生も。

最低な人生だと思っていた。
惨めで失敗だらけで要領よくできなくて悲しくて寂しくて。

この人生から逃れるためならなんだってする!と思っていた。

現実を変えたい!というのは、言い換えると
「現実が大嫌い」ということであり
それってつまり

自分の人生が嫌い
自分のことが憎くてたまらない

ということなんだよ。

望まない人生によって自分が苦しんでいたり寂しかったり悲しんでいる、と思っていると

私たちは

「じゃあ現実が変われば、こんな嫌な思いをしないのではないか?」

と思考してしまうけれど

私たちが苦しんでいるのは

現実によって、ではないんだ。

私たちが嫌な思いをしているのは
「その現象によって」ではなく

という、

自分から自分へのヘイトの声、なんだよ。

「お前には魅力がないから愛されないんですー」
「あんたには才能も行動力もないし努力もできないから成功しないんですー」
「あんたなんか幸せになれっこない」

今、寂しくて悲しくてしんどいなら
あなたの潜在意識では24時間こんなヘイトの声が鳴り響いているんだよ。
自覚していなくても、ね。

自分の一番のアンチは自分でしかない。

自分しか自分を責められないんだ。

叶わないかもとしれないと思った時に私はゆきさんのようにいかに幸せに過ごせるかとは思えず、そんな今のクソみたいな現実(やりたくない仕事をしていてお金も恋人もおらず、ひとりで生きていること)のまま私は残りの人生をまだ生きなくてはならないのか…と落胆してしまいました。もう疲れちゃったなと思ってしまいました。

コメントをくれたあなたは、過去の私と同じく

やりたくない仕事をしている自分のことが嫌いで憎くて責めているんだよ。
恋人がいない自分に向かって「あんたは価値も魅力もない女だ!」と言い放ってるんだよ。
自分に向かって「あんたなんて愛されっこないから一生1人だぞ!」と言いまくってるんだよ。

あなたが落胆しているのは人生に対して、ではなく

「こんな自分とまだまだ付き合っていかなきゃいけないの?」
「こんな大嫌いで価値もない自分とまだ一緒にいないといけないの?」

という

かわいそうに。

自分の5歳か6歳くらいの写真を見て
その写真に向かって上のセリフ、言ってみ?

お前には価値も魅力もなくて、だから大人になっても愛されなくて仕事でも活躍できなくて誰も褒めてくれなくて誰もあなたのことなんて愛していないのよ。

言ってみ??

涙が出てこないか?

私はこの文章を書いているだけで涙が出てくるよ。

だって、その写真に写っている5-6歳の女の子は生まれたときからずっと可愛いままで目はキラキラしたままで魅力しかなくて才能に溢れていてみんなから愛されている。

そんな、宝物のような女の子にあなたはなんて酷いこと言ってるんだ?

女の子は間違ってそれを信じちゃったではないか。

そんな可愛い可愛い大好きて愛おしい女の子が彼氏がいないからって何だ?

何も問題ないだろ。
そんな素敵な子、ほっといても絶対にそのうち最高のちんこが寄ってくるだろうが。

やりたくない仕事をしているからって何だ?

だから価値がないのか?だからダメなのか?

いいだろ、別にやりたくない仕事していても。
そういう時期もあるだろ。
嫌だったら辞めればいい。
いやでも辞めなくてもいい。どっちでもいい。
どうせ何があっても全部私が受け止めるよ!だろ??

↓最近来た別の方のコメントも一部紹介するよ📩

エネルギーの調整が得意なので、提供していますが売れてません。また違うかたちでこういった力を皆んなの役にたつよう提供したいな。私も売れたい、思っていますが、持病があって無理すると回復に数ヶ月要するので、焦りを感じながら、体調優先で、動けるときに少し動くみたいな感じでやっていてもどかしいです。もっと動けたらいいのになあと。

持病があるからなんだ?
体力がないからなんだ?
動けないからなんだ?

なーんも問題ないよ。大丈夫だよ。

自分から逃げるために潜在意識の知識やスピを使って欲しくないんだ。

ま、これはみんな絶対に経験する通過儀礼みたいなもんかもしれないけどね…!!

今、自分がどうしても受け入れられない現実
どうしても認めたくない現実
どうしても逃げたくなる映像

そこにいる自分を迎えにいってあげようよ。

あなたはその「現実」が嫌なのではない。

あなたは

と、自分を罰しているんだ。

自分に刃物を向けているんだよ。
それがしんどいんだよ。
それが「価値のない私」という映像を見せてきてるだけなのよ。

散々刃物を向けられて、その子も頑張って自分に無理させてきたけど、もう限界だ。

私が「いい気分メソッド」とかアファメーションとかイメージングとか、ありとあらゆる潜在意識のワークをぶん投げて

自愛一本に絞ったとき、
やっと地に足がついた気がした。

これはもう13年前くらいの出来事だけど

と決めたんだよ。

それは、それまでの私にとってあり得ない決断だった。

なぜなら私は逃げたかったからね。
独身の自分、から。
大嫌いだし愛するつもりなんてなかったんだよ。

でも、もう逃げることをやめたんだ。

「私は私を愛することをやめない」と決めたんだよ。

これは自分で自分に

「結婚しなくても(現象化がなくても/他人から愛されなくても)あなたにはさいっこうに価値があります!」

と宣言したことと一緒だよ。

んで、これが事実であり確定事項なんだよ。
あなたがそれを受け入れるかどうか、だよ。

自愛とは実はふんわりほんわかやるものではなく、ものすごく能動的で積極的なものなんだよ。

いいじゃん。

現象化来なくても今この瞬間から堂々と生きてみようや。

彼氏いない自分を責めてきた人なら、今この瞬間から

大沢たかおと婚約した私

くらい自分の価値を認めて、堂々と電車からホームに降りようよ。
(電車でこのブログを読んでいる設定です。笑)
(あと、最近ブラピの次に好きなのがたかおです。)

大沢たかおと婚約した私、なら
この猛暑をものともせず、地上を堂々と闊歩して歩くでしょ?

なんも難しくない。
本当の私、価値ある私、ってその状態なだけ、だから。
そのままでいればいいの。

✍️自愛=“なる”の適用

「私は私を愛することはやめない」と決めた当時の私はメールセッションを終えた頃だったと思うのだけど、当時受講していたメールセッションで自分の人生を振り返ることで

と、やっと思えた。

どんな感情も認めることは自分への許可になり
自分の感情に聞き耳を立てることは自分への愛なんだよ。

だから私は潜在意識を使うのにあたり、インナーチャイルド系のワークは必須だと思う。
それをやってるのがMUSE PROGRAMなんだけどね。

分析も問題解決も必要ないんだ。

自分を解放して自分を愛せば、世界があなたを愛して当たり前なんだよ。

そうなったとき、欲しい現実の現象化は勝手に起こって当たり前でしょ?

そしてこれまた面白いのが、自愛のあとに欲しい現実がやってきたとき
「ふーん、なるほどなー」と想像してたより全然興奮しないんだ笑

つまり

自愛
=叶った私に“なる”の適用

でもあり

もうすでに叶ったんだから、現象化が起きたところで「ふーん、でもだいぶ前にすでに叶ってたしな??」的な感覚なんだよ。
興奮ではなく、静かな感動と感謝が近いかな。
穏やかなのよ。

これが充足の願望実現でーす!
引き寄せの法則は分離の願望実現なんで「叶った!やったー!」みたいな興奮があり、その後に失う怖さも大体セットで来ます。
※これはまた別で書くかも✍️

だから引き寄せの法則って11年くらい前からずっと大嫌いー😛

じゃ、今日はこのへんで〜👋

関連記事

  1. 夢を抱く私。そして私が絶対に介護をしない理由。

  2. 好きなことなんて見つけなくていい。

  3. ひっさしぶりの東京と、自分を愛すると言うこと。

  4. 神様はケチではない。

  5. 低能なオトコ vs 有能なオトコ

  6. 【必読★感情と本音】本音を言うと、世界は変わるよ。

  7. 別居中の旦那さんへの本音と潜在意識。

  8. 現実創造という言葉はキケンだと思います。マウンティング合戦になります。…

guest

1 Comment
最新
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
すべてのコメントを見る

Category

Archive

Calendar

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031