■潜在意識と自愛

巷の“自愛”と,潜在意識美人®︎自愛の大きな違い

ただいま絶賛進行中の自愛道場vol2だが
先日からこんなワークをみんなにやってもらっている。

私が潜在意識をガチり始めた、2012年か2013年頃に実際に私は一人で誰にも言わずにこのワークをやっていた。潜在意識なんて知らない一般人からしたら私は頭イカれた奴に見えるだろう。

当時の私はスマホの待ち受けを、まさに『女神様』を彷彿とされるドレス姿の美しい女性のイラストにして、毎日スマホを見るたびに

と、自分の意識に浸透させていった。

それまでの私は

『自分の存在そのものが恥』

とまで思い詰めて生きていたので
なんだかいつも後ろめたく自分に自信がなく
今思えば道を歩いている時も常に意識のどこかに

『はい、こんな惨めで可哀想でメンヘラでどうしようもない女が歩いてますよー』

という思いを抱えていた。

『私は周りのみんなから愛されている💞』
『私は大切にされ愛されて当たり前💞』

と、心の底から思えない人は
みんなもれなく

『私は劣っている』
『私には魅力なんてない』

『私は恥ずかしい存在だ』

という意識を持っている。
まずここを自覚してほしいんだよね。
そのくらい自分の価値を自分で下げていた、ということに。

冒頭で書いたとおり
自愛道場のみんなに女神メソッドをやってもらってるんだけど
私の予想は『みんなこれ楽しんでくれるだろーなー☺️』というものだったが

いざみんながワークをやってみると
みんなから届いた声は

『いまいち、うまくできない』
『なんだかよくわからない💦』

といったものが多く
私は

と驚いたんだよね。
これが数日前の話。

で、改めて参加者みんなのコメントとかお顔とか思い出してみて考えてみたら、

割とすごいことに気がついた!!!

↑ちょっと前に届いた女神ちゃんのこの言葉もヒントとなった。

結論から述べよう。

それは

みんな、エゴちんの声を
『これこそ“私”だ!!!』
と勘違いしているから、である。

例えば

  • 人と比べて自信のない私
  • 自分より愛されている人を見て嫉妬する私
  • 誰かへの恨みがある私
  • 自分に自信がなくいつも誰かの言うことを聞いている私
  • 他人の言動を受けて『どうせ私には価値がない』と思う私
  • 誰かに意地悪しちゃった私
  • 誰かに誠意のない対応をしちゃった私
  • 子供に優しくできない私
  • 友達の結婚をお祝いしたくない私
  • 嫌いな人の不幸を願った私
  • 親にコントロールされてきた私
  • 男に都合よくされる自分
  • やりたいことも途中で投げ出す自分
  • クラスで仲間外れにされた私
    etc…

こういうエゴちんまみれの自分を『これこそ私だ!』と勘違いしているので女神になろうとしないのである。

ちなみに『女神』とはどういう状態か?っていうと

ってイメージで
とにかくそこに一切の『影』が“ない”わけ。
※道場のみんなはこの言葉の意味が分かるね??

具体的な例を書いてみると

  • 根拠のない自信に満ち溢れていて
  • みんなに愛を感じていて
  • みんなの幸せを自然と願っていて
  • 後ろめたいこともなくて
  • 罪悪感もなくて
  • 『私はコレコレができない』という無力感もなくて
  • 大切なひとを自然と大切にしていて
  • 焦りがなくて
  • 自分が愛されていることを知っていて
  • 自分は大切にされる存在だということも知っていて
  • 自分には途切れることのない豊かさの供給があることを知っていて
  • だからこそ自然と溢れ出てくる余裕感に包まれている

これが私の言う『女神』です。

でさ、私はさ、ガチの自愛やり始めた時に
それまでのエゴちんまみれの自分に対して

『これは本当の私じゃない!!』

って言い続けたんだよね。

起業するときにめちゃ怖くて
『私なんかがうまくいくわけない』とか
『こんな恥ずかしい過去を持つ私が人前に出ていいのか』というエゴちんボイスが出てきたけど
(そしてそれはかなり強力に感じたけど)

と、その都度自分の立ち位置を変えていったわけ。

んで、それがすんごい楽しかったわけ。

それまでは女神どころか、隠れるように生きてきたわけよ。

こんな私は堂々としてはいけないと思ったし、当時は気づいてなかったけどとにかく卑屈で自分を下げて下げて下げまくって生きていたわけ。

だからあんなに人生がつらかったわけなのよ。

で、これを読んでいる人に念押ししたいんだけど、卑屈になっている人って自分が卑屈である自覚がないんだよね!!!!

卑屈ベースの自分に馴染みすぎて当たり前になっているから、自分が卑屈になってどんだけ自分の存在を恥じているか気づいていないわけ。

だが、このブログを2回以上リピートして訪問している人は95%の確率で卑屈であり

『私ってなんて恥ずかしい存在なの!!』

って思って生きている。
たぶん、あなたもそう。ここに気づくことが最初の一歩。

話を戻すけど
自愛道場のみんながスムーズに女神ワークできないのは

エゴちんの声を自分そのものと勘違いしており
だからこそ『こんな私が女神なわけない!!』と感じる。

そらそーだ。

誰かを恨んだり意地悪したくなったり嫉妬したり不幸を願ったり自分をバカにする自分なんて女神なわけないだろ。

それはあなたのように見える別の何かで、もっというとそれは実在していない。

というのは、
そのエゴちんまみれの自分が『完璧』と言いたいのではなく

ということなのだよ。

自愛が流行って久しいけど
おそらく、スピや自己啓発で言われている自愛のほとんどは

『エゴちんまみれの自分を愛しましょう』

というものであり
それも間違いではないのだが

あなたはエゴちんまみれの自分のままでいてはいけない。

というか、それは“あなた”じゃないだろ?

もし私がさぁ
『次回の自愛道場のセミナーだるいから、テキトーにそれっぽいこと喋って金だけもらおー』
って、エゴちんにまみれまくった状態でセミナー開催したら、みんなどう思う?

引くでしょ??笑

私はどんなに怠くても、そんなこと絶対にしないよ。
だってそれ、私じゃないもん。
私、女神だもん。

だが巷で言われてる自愛は

『どんな自分もそのままでオッケー!』
『頑張らなくてオッケー!』

みたいなとこで終わらせるもんが多すぎないか?

んで、それを鵜呑みにした女たちが
『じゃあ私、楽だけしてればいいんですね!』
『自己中でいいんですね!』
って勘違いして夫婦関係破綻したり無礼になったり、ただただ怠惰になる人が多くないか??

それで自分のビジネスを破綻させた同業者もたくさんウォッチしてきたね。

私の人生のモットーは『楽して生きる』なんだよ。
ピーターパンシンドロームみたいな感じで楽園万歳だよ。

でもね、私のいう『楽して生きたい』の『楽』はエゴちん除外した『楽』なんだよ。

私が満たされて幸せなのは当たり前だけど、みんなも幸せになるのが女神的『楽』なんだよ。

まだまだ乳腫れてるんですがいい感じじゃないすか😍?

だから私はブログを書くんだよ。

今日なんて生理が来て
正直『ブログ書かずにずっとベッドにいたいわ』なんて思うけど
緊急を要するブログなのでこうしてダラダラ長文書いて
そうやって書いているうちに楽しくなってきちゃったよ。
私はいつもこんな感じ。

私はエゴちんバージョンの自分でいると(それは自分ではないが)ちっとも幸せじゃないよ。

ほら、あなたは完璧だろ?
ほら、あなたはあなたの世界で一番価値があるだろ?
それは疑いようのない事実でしょ。

関連記事

  1. “そんな貴女も愛してるよ”スタンプ

  2. 【KUSOの魔力】人生を拡大させ繁栄させる『自己否定』

  3. 【嫁姑問題】こんな嫁をやってます。

  4. 【不安】ネガティブでいられることは才能だと思う。

  5. 【悲報】サバサバしているからモテないと言われた。

  6. 【自愛】自分を愛すると何故幸せになるのか?【潜在意識】

  7. ふしだらな女。

  8. 欠点は神様からのプレゼント。嘘を止めればいい。

guest

11 Comments
最新
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
すべてのコメントを見る

Category

Archive

Calendar

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031