■潜在意識と感情のトリセツ

永遠に満たされない女のマインドについて語る。

しゅわしゅわ〜

 

クリスマスですな〜。

 

 

我が家はお昼にレストランに行きました。

子供と私と別居中の旦那さんとね!

 

 

この時期になると
『街中でカップルの姿を見るのがしんどい…』
『ぼっちクリスマスでついつい元彼を思い出して切なくなる…』
と毎年クライアントさんから相談が来る。

 

街中のカップルを見たり
年末年始のイベントで元彼を思い出したり
他の幸せそうな家族と自分を比べたり…

そんな風に
『さみしい』という感情が湧いてきた時、
自分に問うてみてほしいの。

 

 

ぼっちクリスマスだからって
本当にそんなに寂しがる必要があるの??

って。

 

 

 

思考(エゴ)は
基本的に条件反射しかできない。

 

 

『クリスマスにぼっちだったら』
→孤独を感じるべき

『お正月に帰る実家がなかったら』
→孤独を感じるべき

『クリスマスに予定がなかったら』
→恋人を渇望して苦しくなるべき

 

こうやって、自分で思考をマネジメントせず
ただの条件反射で
『さみしい』という感情を浮かび上がらせる必要はあるのかな?って。

 

我が家にはサンタがもう来た。

 

『こういう時は寂しさを感じるべき』
『こういう時は苦しさを感じるべき』
『こういう時は悲しむべき』

そうやって私たちは
自分の不足感を敢えて自分の内面に浮かび上がらせているの。

 

→続きを読む

関連記事

  1. 罪悪感は、ただの脚気。笑

  2. 【超有料級…( ゚д゚)!!!】感情,体感,羅針盤

  3. 罪悪感を駆逐して,堂々人生。

  4. 地球上の全オンナへの提案

  5. 金正恩さんが幸せになる方法、みーつけた!

  6. 【激辛!】スピ難民/引き寄せ難民から絶対に卒業できる方法

  7. 【卑屈・コンプレックス】どんな私でも“しあわせ”になれちゃう方法

  8. 【自分原因】←私に合いません。

guest

0 Comments
最新
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
すべてのコメントを見る

NEW POSTS

Category

Calendar

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031