■潜在意識と感情のトリセツ

自分の内側に湧いている源泉が、世界で一番尊く価値がある

毎日安全に暮らせる家があること、
友達がいること、
それなりに趣味があること、
家族がいること、
食べたいものを毎日食べられていること、
朝コーヒーを飲みたいと思ったら自由に飲めること、
こうやって色んなブログを無料で読めること、
スマホがあること。

 


これらも『豊かさだ』って頭では分かっているけれど
でも本当に心の底から、それが『豊かだ✨』とは感じられない。

 

今日のコンサルでは、そんなお話を聞きました。

 

 

私も属する(?)自己啓発/スピ業界では
『日常の中にある豊かさを受け入れよう!認めよう!
(そうしたらもっと豊かになりますよ)』
という風潮がある。

 

それを知識として受け取る私たちは
『そうか、これも豊かさだと思わなきゃいけないのね…』
『はい豊かさです!ありがとうありがとう(棒読み)』
と、がんばって『豊かさを感じている自分』になろうとする。

 

 

私も長い間、そうやって頑張っていた時期がありました。

『私は愛されています!』と唱えたりとか。

 

本心では
『私、ちっとも愛されていない!』
ビンビンに感じていて
怒り💢と孤独で泣きそう😭なのに。

 

 

 

でね、
どんなときも
『自分が本当に感じていること』
『自分が本当に思っていること』
に嘘をつかないことが大事なの。

※他人にぶつけろ、という意味ではない

 

 

 

もしあなたが周囲の人から
『恵まれているよね〜』と言われる環境にあったとして
それでもあなたの本心が、自分が恵まれているとちっとも思えないのなら
(今は)それでいいんだよ。

 

 

 

ちゃんと自分の言っていることを聞いてあげて?

 

あなたの中にいる小さな女の子は
『恵まれてるだなんて私のことよく知りもしないくせに勝手なことを!』とか
『私はちっとも満たされていない』と言っていない??

 

 

どう思ってもどう感じてもいいんだよ。

 

 

その証拠に
私たちの内側には
思考では制御できない、色んな感情があるでしょう。

 

 

 

すべての始まりは『自分の内側』からなんだよ。

 

 

だから
自分の内側にある『豊かさ』を否定している人は
例え、銀行の口座残高が100億円になっても
絶対に豊かさを感じられない🌹

 

自分の内側にある『豊かさ』を無視している人は
例え、超絶理想の男と恋人になっても
その“外側の豊かさ”を受け止められず
自らその関係を壊していくんだよ🥀

 

自分の内側にある豊かさを見えなくしている人は
お姫様になって宮殿に住んでも
ずっと『私は満たされない』と言い続けるのだよ。

 

 

 

 

→続きを読む

関連記事

  1. 死んだ父を想う“父の日”◆人生が一気に好転する理由

  2. 『幸福』とは自分に没頭すること。

  3. コロナのせいで淋しくてたまらない理由。

  4. 私は嫌われているのか、検証してみた。

  5. 唐田えりかさんが東出不倫を続けた理由。

  6. お前んとこの母ちゃんって、なんか面白いよな。

  7. 『さみしい』を変換して、愛まみれの人生を創るのだ★

  8. 願望実現は、もう古い!!潜在意識の卒業式〜エピローグ

guest

1 Comment
最新
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
すべてのコメントを見る

Category

Archive

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930