■潜在意識と家族関係

【母娘関係は人生そのもの】本当に子どもは母親を選ぶのか?

基本的に日曜日の朝は
子どもを児童館に預けて
コメダ珈琲でスッピンで仕事とか勉強しとる。

ちなみに今朝、めんどくて顔洗ってなう。笑

洗顔なしで日焼け止めを塗って
私の雨の日曜日は始まりました。

女が幸せに向かうとき、
まず見るべきは『母娘関係』一択…!!

 

 

上の記事にこんなコメントをいただきました。

子供は親を選んでくると思いますか?

 

解答は二つあります。

①子どもは産まれる前に母親を選んで生まれてきた。

②母親が勝手に子どもを創り出しこの世に産み出した。

 

 

私たちは自分のその時の立場によって
この二つの回答を使い分けなければいけません。

 

 

私たちが自分の母親と向き合うときは
①子どもは産まれる前に母親を選んで生まれてきた。

この解答を採用する必要があります。

 

なぜなら自分の世界の創造主は自分であり
私たちが母親と向き合うときに
『あんたが勝手に産んだんでしょ!?』マインドでいると
不幸なことを全部母親のせい、にして
いつまで経っても自分の内面を見つめることができないからです。

 

反対に私たちが自分の子供と向き合うとき。
もしくはこれから子どもを持ちたいと思っているとき。

その時は②を採用します。

②母親が勝手に子どもを創り出しこの世に産み出した。

 

私たちが子供と向き合う時は
『自分が自分の都合で(ある意味身勝手に)
この地球上に子どもを産み出した』
と考えるべきです。

私自身、
『いつか子どもを持ちたい!!』とはずっと思っており
さらに『絶対に2人以上産む!』と決めていましたが

これは(子供にとっては)
私の勝手な都合であり
子どもは私の『母親になりたい!』という身勝手な願望に付き合ってくれた、ということにもなります。

 

この考えを採用すると
私たちは子供に責任感を持ちます。

『毒親育ちの私がどうやって毒を撒き散らさないようにしよう』
とか
『この(普通に生きてたら)生きづらい社会で
どうやって人生を楽しめる子供に育てよう』
と、プラスの方向に責任感が働きます。

 

 

確かに太郎も二郎も
生まれてくる前に私を選んでくれたのでしょうが
だからと言って
『あんたが私を選んだんでしょ!
(だから私の多少のアレは我慢してよね!)』
というのは傲慢だし毒親だと思います。

 

自分が娘の立場のときは↓これ↓を採用して
①子どもは産まれる前に母親を選んで生まれてきた。

自分が母親の立場のときは↓これ↓を採用する。
②母親が勝手に子どもを創り出しこの世に産み出した。

 

これは世界の創造主は自分である、
という考えに基づいていますし

別の言い方をすれば
この世には被害者は存在しない。
という私の信念に基づいています。

 

あんまりにも強烈な母親を持つと
『私はあんな母親選んでない!!』
と言いたくなる気持ちもわかりますが

私たちは選びました^^

なぜならドMだからです❤︎

っていうのは半分冗談で半分本気なんですけど
なぜ
『あんな母親選んでない!』と言いたくなる母親を選んできたかというと
それだけ私たちの魂は勇敢だし
地球に光を持ち込むことを使命としているから^^

ライトワーカーってやつよ?
そろそろ想い出して?

なんとも厄介な計画を立てましたよねー、産まれる前のあたい達。

 

 

 

ま。

だから。

人よりちょっと厄介な人生でもしょーがなくなーい^^?

 

なんか地球に光を持ち込むとかすごいし❤︎

 

 

ってな感じで
ご自身がなぜ母親を選んだかもライトに考えて
しっかり母親への感情をデトックスするといいよ。

 

 

 

こんだけ母娘関係の重要性を書いているのですが
先日お会いしたクライアントさんは
明らかに母娘関係に詰まりを抱えているにも関わらず
『私は母娘関係問題ないです!』と言い切っておられ
すごく驚いたのだけど
そういう方、読者さんの中にも多いと思うので
今一度、振り返ってみてね。

 

人生はもっと良くなるよ。

 

私たちは連鎖を断ち切る存在だよ。

だから大丈夫。

幸せな結婚できるよ!!

あたしももう1人くらい産みたいなー!

 

Yuki

 

関連記事

  1. 『さみしい』を変換して、愛まみれの人生を創るのだ★

  2. 向き合っても向き合ってもお母さんへイライラしてしまう時。

  3. 『私はお母さんをちゃんと捨てられただろうか?』

  4. けしからんコメントに本気で回答してみた。

  5. 【感動!次男誕生】出産とSEXは似ていた

  6. シングルマザーなのに、うっかり楽しんでいてしまった…

  7. ママ友の苦悩。苦悩を呼ぶ人生とは?

  8. 貴女の人生に愛がない理由

guest

1 Comment
最新
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
すべてのコメントを見る

Category

Archive

Calendar

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31